2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

在日韓国人の終焉

という本を見つけて読み出した。鄭大均さんという人の著作。 帯に「本書は在日が存在理由をなくすために書いた本である。」なんて書かれてある。在日韓国人の終焉 (文春新書)作者: 鄭大均出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2001/04/20メディア: 新書購入: 3…

今日の中国

中国の温家宝・首相は30日、ラオスの首都ビエンチャンで小泉純一郎・首相と会談。「政治的な問題が、日中関係の発展を阻害している」として、「日本の指導者による靖国神社参拝問題をどう処理するかが、両国関係に直接的な影響を与える」と靖国参拝を批判し…

対中ODA

日本の対中ODAの減額が、外相レベルで話し合われたそうな。 中国の李肇星(リー・チャオシン)外相は27日、日本政府の途上国援助(ODA)が削減されることに関連して、「中国国民は中国の力量をよりどころとする」と述べ、日本の支援に必ずしも依存しな…

金正日死亡説

数日前、新聞の朝刊で「金正日死亡説」の事を読んだ。 ソウルの証券街で25日朝、北朝鮮の金正日総書記が死亡したとの噂が一時流れ、証券会社関係者が事実確認に当たるなどの騒ぎがあった。共同電では、その後、死亡説は根拠のない情報と分かり、同日午後に…

分水嶺

例えば山に雨が降っていて、あちらの斜面に降ればその行く末は太平洋、こちらに降れば日本海みたいなところを分水嶺という。 で、以下の記事 24日付の中国紙「中国青年報」によると、この調査は今年9―10月、全国各地の様々な階層の国民3300人(回答…

どう解決するか?

在日の問題を解決するには時間を切って帰化を促進するしかないのじゃないのか?つまり、例えば後十年後には帰化するか、帰国するか、移住するという事を促進するということ。今の世代とか、今後の世代の日本人にとって、これから先、在日の人たちに過去の罪…

ウトロ地区問題

次に、ウトロ地区の問題。ゴメン、これも良く判らないところが多い。唯、判っているのは日本が法治国家だということと、既に最高裁で「建物収去・土地明渡命令」の判決が確定しているということ。 残念だろうけど、従うしかないのじゃないの。

地方参政権問題へのリンク

在日外国人の国籍問題について調べようとしています。 永住外国人の参政権問題―地方参政権付与は憲法違反―《日本大学教授 百地 章》 櫻井よしこ"在日外国人には参政権より国籍を!" 在日の参政権を拒絶する櫻井よしこの凍り付いた心 国民と民族の切断―外国人…

地方参政権問題

私は、在日コリアンという人々について、残念ながらあまり詳しくは無い。でも、戦中・戦後派でもないので極端な嫌朝鮮感とか差別意識は無いほうだと思う。学生時代も、職場にも彼らはい{た|る}し、普通に付き合っている。 最近、永住外国人の地方参政権付…

靖国問題

朝日さんがんばって人民日報のニュースを流してますね^^; 中日関係を発展させる上で、歴史問題を避けることはできない。歴史に正しく対応して初めて歴史の重荷を前進の原動力に転換することができる。現在、両国の政治関係が困難に直面している問題点は、日…

ビルの谷間のラーメン屋

片岡鉄哉氏の読み応えある記事である。氏が言わんとしている事のキモは、この部分であろう。 田中訪中の結果として、「ビルの谷間のラーメン屋」という二極分裂外交がうまれている。 しかし「ラーメン屋」に東西等距離外交ができたのは、米中デタント、つま…

パリ不戦条約

パリ不戦条約(ケロッグ・ブリアン協定)という国際的な条約がある。 http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/gendai/27-kyoutyou.html http://www.tabiken.com/history/doc/P/P333L200.HTM 第一次世界大戦後のベルサイユ体制下、国際協調の機運が高まるなかで作…

胡錦濤

http://people.ne.jp/2004/11/17/jp20041117_45233.html中国、日本との関係を重視 外交部報道官 外交部の章啓月という人の発言 中国は日本との関係を重視しており、日本はわれわれにとって重要な隣国だ。われわれは徹底して「隣国との善隣関係とパートナーシ…

最近の中国経済

以下、最近の中国経済の動向。中国が豊かになるのは悪いことではない。ただ、貧富の差を拡大することなくとか、覇権主義・軍国主義を強めないでとか、他国の事ながら懸念はする事は多い。 商務部規劃(企画)財務司と国際貿易経済合作研究院は、2004年秋季の…

潜水艦騒動

場合によっては、あるいは国と国の関係によっては、戦争に発展しないとも限らない挑発行為なんだが。「Real Security Matters to face」なんつう言葉を思い出してしまう。”挑発”ではなくて、軍事的威圧を与えたいのだろうか?というかそうなんだろうな。判れ…

メディアの姿勢

こないだの{痴|恥}呆ステの石原都知事と古館のやりとりに対し反応している人はやっぱり多いようだ。「古館 バカ」とか「呆ステ」とか「報道ステーション 都知事」とかでググッて見ると色々引っ掛る。 こことか↓ http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/…

古舘、最悪

私は報道ステーションはあまり見ていなかった。だから、古舘アナの評判とかはあまり詳しく知らなかった。 今日は、別に石原東京都知事が出るからとかは関係なく、単にたまたま見ていたのだが、あまりにひどいやりとりで、気持ちが悪くなって途中でチャンネル…